2021年12月16日

武蔵野市の外国人住民投票問題

投稿者: 片原
こんにちは~。
議論好きの片原です。




先月くらいから全国区のニュースになっている、武蔵野市の問題ご存じですか?
僅か3ヶ月以上滞在した外国人を住民投票の対称に入れるという問題です。
※参照⇒外国人の住民投票認める? 東京・武蔵野市で条例案 


なんやそれ! 


アホか、バカか、
お前はホンマに日本人なのかと。
小一時間問い詰めたくなります。

しかし、このTBSのインタビュー記事でのネパール人パウデルさん推しが凄いw
青山議員や佐藤正久議員よりインタビュー多いww
パウデルさん!
ぜひ、しっかり日本に永住して国籍も帰化されると良いと思います。
私は南アジアの人好きですよ。
しかし、外国人のまま今回のようなことを軽々しく認める訳にはいかないと思うのです。
同じように日本を愛してくれる真っ当な人ばかりとは限らないですので。

第一、この松下市長、多様性という言葉をはき違えていますよね。

—– 引用ここから —–
松下玲子武蔵野市長
「やはり多様性を力に変えて、多文化共生社会を実現していく。
 重要な課題について意見を表明する機会は、国籍にかかわらず、制度として設けていく」
—– 引用ここまで —–

ヤバ!w
言葉の通りなら、お花畑過ぎて呆れてものが言えませんw
外国人に買収されてるなら、その方が分かりやすいです。
素で言ってるならアホですw


でも、もっと驚きであり、残念なことがあります。
今回の武蔵野市の問題で、
神奈川県逗子市、大阪府豊中市は既に外国人住民投票件を与えてるんですね。
恐ろしい。
そのことを今回の件があって初めて知りました。


いずれにせよ、かの国は、
今は良くても今後あらゆる手を使ってこの蟻の一穴を大きく広げてくることは間違いないと思っています。

それも何十年かけてやっていくと思います。
それくらいしたたかな国です。かの国は。
孫子の兵法は2000年以上も前に書かれた兵法書です。

話を戻すと、
この制度を設けるためのアンケートも誘導があったんじゃないかと疑わしいですし、
意見交換会では3名と10名の計13名にしか話を聞いていないらしいですね。
コロナ禍だったとはいえ、
これではしっかり民意に問いかけたとは到底言い難いです。


こんなに強引に決めようとするには怪しい訳があると思わざるをえません。

やっぱり、
しっかりちゃんと逃げずに面と向かって議論しないと。


グランテストはというと、
自社にとっては1円の得にもならないことを、
お客様のビジネスをイメージして、
この方がもっと将来的に伸びしろがあるんじゃないか 
とか、
もっとエンドユーザーが直感的にならないと厳しい 
とか、
お客様以上に考えて要望以上のものをご提案しています。

1円の得にもならないことで、
議論が白熱して口論になったりもします。


傍目にはしょうもないと思われてるかもしれません。

しかし、すべてはお客様のためにです。



なにかサイトを作りたい、リニューアルしたいと
お考えのあなた!
グランテストにお問い合わせください。
お問い合わせやご相談は無料です。