AI
2023年3月8日

今騒がれているChatGPT

投稿者: 片原
こんにちは~。
人工知能にお世話になりたい片原です。



今日は昨年から話題のChatGPTについて書いてみようかと思います。
いま、結構騒がれてますよね。
SiriやGoogleアシスタントと比較しても、かなり高度な人工知能(AI)となっていて、
人によってはGoogleがオワコンだとか言っています。
余談ですが、個人的にオワコンという言葉を使う人嫌いです。


ChatGPTとは?


ChatGPTはOpenAI社の作ったAIチャットシステムと言えばいいでしょうか。
昨年11月に公開され、
かなり範囲の広いことに人がチャットを打っているかのように
答えてくれます。

では、ちょっと触ってみましょうかね。


チャットボットとしては最優秀!?

とてつもなく簡単な事を聞いてもアホみたいですし、
今クライアントさんのシステム作成関連で質問してみました。

Q.日本で遺産相続する際、必要なものは何ですか?
相続についてChatGPTに聞いてみた 

数日前に質問した際にはこれでした。
スクショは撮ったんですが、
テキストをコピペするのを忘れたわと思って、
もう一度同じ質問をしてスクショとコピペを先ほどやり直しました。

そしたらビックリ!
答えが変わっています。

ChatGPTの進化が


これです。

ChatGPTに遺産相続する際、必要な物を聞いてみた

ChatGPTからのA.
日本で遺産相続をする際には、以下のものが必要です。

1.遺産相続手続きに必要な書類
相続人が相続人であることを証明するために、戸籍謄本や印鑑証明書、相続人全員の身分証明書などの書類が必要です。また、相続財産や遺言書がある場合には、それらの書類も必要です。

2.相続税申告書
相続財産が一定の金額を超えた場合には、相続税がかかります。相続税申告書を提出する必要があります。

3.相続手続きの申請書
相続手続きを行うためには、役所に申請書を提出する必要があります。相続人全員が署名押印をする必要があります。

4.相続人全員の印鑑証明書
相続人全員の印鑑証明書が必要です。また、相続人全員が印鑑登録している必要があります。

5.遺産分割協議書
相続財産を分割するために、相続人全員が協議し、遺産分割協議書を作成する必要があります。相続人全員の署名押印が必要です。

以上が、日本で遺産相続をする際に必要なものの一例です。ただし、具体的に必要な書類や手続きは、相続財産の種類や相続人の人数などによって異なる場合があります。相続人にとっては、専門家に相談したり、役所の窓口で相談したりすることが大切です。



実は、前回のスクショの時には、
「遺産分割協議書」が含まれておりませんでした。

そこは流石と言いましょうか、しっかりアップデートしてきました。


ChatGPTがGoogleをオワコンにできるのか?


結論から言いますと、出来ません。 

検索エンジンの代わりにはならないと思いました。
そもそも答えを一つに絞る事が良いケースが少ないと思います。
選択肢がないのは危険ですし、逆に不便です。
ウチの若松はもの凄い量を調べます。
雑多なサイトを次々閲覧していきます。
そういった方法はChatGPTでは無理があります。

適材適所。
使い方がそもそも違います。
なんでもかんでも対立構造に仕立てるのは無理があるという風に思いました。

よく見る企業のお問い合わせチャット。
あれ、ほとんど使えないですよね~。
あれがChatGPTを応用して設置すればいいのに・・・と思いましたとさw


人工知能といえば


昭和のPCゲームが割拠していた時代、
Emmyという女子と会話するゲームがありました。
人工無能とも呼ばれていましたが、
Emmyはだんだん言葉を覚えていきます。

エミー


私はすいません、書いておきながらやったことがないのですが。。。(^_^;ゞ
8ビットかつ、数キロバイトの容量で実現していたことですので、
賢くなったEmmyの上位互換は完全に作れるんでしょう。

アンポンタンなEmmyが成長する過程は楽しめませんがw

というか、人工知能はこの時代から実はそんなに進歩していません。
ぶっちゃけ、データが大きくなっただけ。 
ビッグデータから導き出すので正確性は違っていますが、人間らしく思考する訳では無いのです。



そんな事を書いていたらAIに仕事を奪われるんでしょうかw
そうならないように精進致します。
反論も受け付けますw
ぜひぜひ、人間味のある仕事を依頼したい方はグランテストにお問い合わせください。