問いかけること
2022年9月30日

問いかけること

投稿者: 片原
こんにちは~。
グランテスト・システムエンジニアの片原です。



ちょっとブログ投稿に間隔があったのは理由がありまして、
私事ですが、
先月末に父が亡くなりました。


優しかった父の死

昨年、癌が発見され、そこから頑張って治療を続けて参りましたが、
2022年8月29日に帰らぬ人となりました。

父は終戦直前に生まれ、幼い頃はとても貧乏でした。
終戦直後はそこまでは皆一律ですが、
父の場合は両親と早くから離れて暮らすこととなり、
親戚の家に預けられ、とても苦労して育ちました。

そんな両親の深い愛を知らずに育ったとも言える父ですが、
私は父ほど優しい人を見たことがありません。
歴史を振り返っても、
お釈迦様かイエス様かくらいしか思い浮かばないレベルです。
ちなみに動物占いは羊です。

父に、叱られることはありましたが、
感情的になって怒られるということは皆無でした。
きっと虫の居所が悪いときもあったでしょうに。
口数も少なく、決してコミュ力が高い人でなかったと思います。


父の問いかけ

そんな口数少なく優しい父の教育と言えば、
「問いかけること」
でした。

「幸長は何になりたいんや?」

と、
時折問いかけてきました。
その問いかけが徹底したリアリスト(現実主義者)である私の中では大いに役立っていて、
中2の時に、プログラマーとして食っていくという
大筋の将来への道筋が定められました。
これは父のお蔭以外の何者でもありません。

「俺、プログラマーになる!
 多分俺が生きてる間にコンピュータが不要になることはないし、
 食いっぱぐれが無さそう!
 俺はアホやけど数学や物理は得意やし、
 一生を懸けて頑張って勉強したらなれんことはないと思う。
 これやったらええんちゃう?」

と明確な目標設定ができて嬉しそうに問いかけに答える息子に対して
「おお、そうか。頑張れよ」
と嬉しそうに聞く父も印象的でした。

目標設定が出来ると、学び方が全く変わりました。
自分がその目標を決めて自分で目指す訳ですから、何の言い訳もできません。
仮に挫折しても全て自分の責任です。

父の問いかけには、
  • 目標設定
  • 自問自答
  • 責任
の教えがありました。


問いかけの応用

・・・時は進んで、ECサイト制作で
広告やLPのキャッチコピーを作る際にも、
問いかけ形式が多いのは内緒ですw

はっΣ( ̄口 ̄;;

っとさせられますもんw


それから、
サイトやシステムを作る際にも、
このサイトやシステムを作って、

  • 誰のためのサイトか?
  • オーナー様の好みに偏っていないか?
  • 使う人の目線ではどうか?

常に何のために作るのか。
本来の目的を自問自答するように心掛けています。

その方が、絶対、お客様のためになる!と心から信じているので。

折角、安くないお金を払うんですから、
本当に意味のあるモノを作らないと損じゃないですか。
ただ単にカッコイイものを作れば満足なんですか?
その先にあるお客様の利益を一緒に考えませんか?




そうやって、父の教育がささやかながら受け継がれていっております。
それを誇りにこれからも頑張って行こうと思います。

そんなグランテストにお問い合わせは、こちらからお願いします。